【必須アイテム】弦交換に必要なグッズ3選!+α【あると便利】

ギター弾き語り

弦交換するから、だけ買ってきたぜー!
これで弦が新しくなるぜ~!!

ま、まさか、、
弦だけじゃ弦交換できないとか、
言わないだろな・・・?

弦だけ買ってくればいいの?

いえいえ。

弦を交換するためには、もうちょっとだけ必要なものがあります。

この記事では、弦交換に

「絶対に必要なもの」と、
「なくてもいいけど、あったら便利なもの」に分けて、
紹介しまーすね♪

ちなみにここで紹介するものは、
すべて楽器屋さんでしか手に入らないものばかりです。

ちょっと自己紹介

すぃげ


アコースティックギター歴25年。
3人ユニット「あい☆さーばんと」のギター・ボーカル担当。
「僕らのポプコンエイジ2019」のオープニングアクト企画でグランプリ受賞。
首都圏を中心にライブ活動中。
プロではなく、趣味としてのギターの楽しみ方を追求。
主な使用ギターはMartin 000-28、YAMAHA LL-TA

絶対に必要なもの

これは必須でしょ。

ニッパー or 弦カッター

僕はいつも弦カッターを使っています。
べつに100均とかホームセンターで売ってる、普通の針金切るニッパーとかで十分です。

ちなみに僕の弦カッター、
後で紹介する「ペグ回し」と「エンドピン外しが付いてるんですよねー!
いいでしょー。

ちなみにこの「弦カッター」っていうのは、
先っちょが刃になっていないので、
ニッパーみたいに「パチン」と切れないんですよー。
だから、切った弦が飛んだりしにくいんです。

これね、100円だったw

チューナー or 音叉

チューナーはね、
いろんな種類のものが売ってるんだけど、
画像のように、
クリップでギターのヘッドに取り付けて使うタイプが一般的かな。

置き型のタイプのものもあるけど、
ギター以外の音も拾っちゃうから僕はあんまり好きじゃないかも。
置き型のタイプを使うなら、
今は無料のチューナーアプリがあるから、それでもいいかもね。

これ、音叉。「おんさ」って読む。
昔さー、音楽の先生がこれ使ってて(笑)、
正しい「ラ」の音が出るんだよね。
音楽の世界では「ラ」を「A」と表すんだ。
だから「A-440」って書いてある。
(440は440ヘルツってこと)

チューナーでもチューニングできるし、
音叉でアナログにチューニングする人もいるよ。

あると便利なもの

ペグ回し(ストリングワインダー)

これでクルクルっと弦を巻いていった方が早いですね。
まぁ、手でペグを回してもいいんだけど、
それを弦6本ずっと繰り返すと疲れるから、
僕はこれを使うことがちょくちょくあります。

ブリッジピン外し

実はさっき紹介したペグ回し、
先っちょがブリッジピン外しになってるw
まぁ、サウンドホールに手を入れて、
中からブリッジピンを押せばそれでいいんだけど、
固くなって取りにくいこともあるからね。
てこの原理で引っこ抜けるブリッジピン外しがあると、楽っちゃ楽かな。

ずっと前にね、
ブリッジピンが固く入っちゃって取れなくてさー、
ペンチで引っこ抜こうと思ったら、
ブリッジピンが大きく欠けちゃって。
あれは辛かったなぁー。

お掃除セット

弦をすべて取り外した時って、掃除しやすいんですよー。
指板のところとか、サウンドホールの中とか、ブリッジ付近とか。
なので、ちょっとお掃除セットの紹介をしちゃいますね。

ポリッシュ(クリーナー)

画像の中の右上、黒いボトルのヤツです。
“GUITAR POLISH”って書いてあるんだけど、要するにギター用の拭き掃除洗剤です。
アコギは木材を大量に使っているので、
普通の洗剤を使っちゃうと、洗剤が木に染みこんじゃったりして、良くない。
でもこのポリッシュなら、ギター専用なので心配なし♪
ポリッシュ一本で、ギター全体を拭きあげるだけでOK!水拭きとか空拭きとか要らない。

アコギは木材だから、
表面に汚れが付いていると、それが木材に染み込んで、取れなくなっちゃうこともある。
ライブで汗をかいて演奏したり、手の皮脂がネックに残ってベタベタが取れなくなったり。

弦交換のタイミングで、普段お掃除していないところもきれいにしてあげよう!

楽器屋さんに行くといろんな種類のポリッシュが売ってるから、
どれでもいいですよー。匂いで選んでもいいし、ボトルデザインで選んでもいいし。
1本持って置くと重宝しますよ♪

オイル

画像の左上の黄色いヤツです。
ポリッシュでギター全体を拭き上げた後は、
このオイルで木目を磨いて、つやを出してあげます♪
そうすると、ギターの木目がいい色に輝いてくれるんですよねー。
ワックスみたいな感じかな。
木目もね、新しい木の感じから、だんだん使い込んだいい風合いの木の色になっていく。

僕は「レモンオイル」と「オレンジオイル」っていう2種類を持っていて、
その時の気分で「今回はレモンかな」「久しぶりにオレンジで」とか使ってます♪

クロス

ギター用雑巾ですねww画像の下にある青いヤツです。
ポリッシュで掃除するのに使うし、
オイルで仕上げるときにも使う。
楽器屋さんに置いてある、ギター専用のクロスを使いましょう。
普通の雑巾だと、ギターの表面に細かい傷がついて、表面が剥げていきます。
そうするとだんだんツヤもなくなって、曇ったボディになっていくんだろうな。

ポリッシュ用とオイル用、2枚あった方がいいですね。
僕は、ギタースタンドと、ギターのネックが触れる場所にかけてます。
ギタースタンドのゴム材が変な素材だと、
夏の暑いときなんか、溶けてネックに付くんですよ。もう最悪。
それを防ぐために、クロスをギタースタンドのネックが触れる場所にかけてます。

あと、僕のおススメは「モーリス」のギタークロスです。
いろんなクロスを使ってきたんだけど、
安い300円とか400円のクロスだと、毛玉ができて、ギターのいろんなところにくっつくんだよなぁー。
でもこのモーリスのギタークロスは、毛玉ができない!
だから洗濯してもきれいに使い続けられるし、長い目で見たらその方がコスパがいい。
あ、もちろんこの画像のクロスは、モーリスのクロスです♪
おススメですよー。

まとめ

絶対必要なもの

・弦
・弦カッター or ニッパー
・チューナー or 音叉

あると便利なもの

・ペグ回し
・ブリッジピン外し
・お掃除セット(ポリッシュ・オイル・クロス)

コメント

タイトルとURLをコピーしました